2010年3月3日
コワイお雛様
♪灯りをつけましょ ぼんぼりに~♪
そうです。
灯りを点けるのは「お内裏様」にではなく「ぼんぼり」なのです。
なぜそこに気が付かなかったのか…。
後悔先に立たず。
みんなは可愛い「パグ雛人形」を飾っているというのに、我が家は夜になると不気味に豹変するお雛様。
電気を入れるだけならまだいいが、部屋の電気を消すと怖いのよ。
もしかして、絵夢が豹変するのはこのお雛様の「呪い」かぁ?
とはいえ、自分で選んだお雛様、大事にせねばなるまい。
カテゴリー: ダイスケとエルとエムの日記 — daisuke 10:13 AM
でました!ご光がさすひな人形(^。^)
そうかぁ!
後光なんだ!
そう考えたら、なんだかお賽銭上げて拝みたくなってきました。
賽銭箱置こうかな。
電球を外にひっぱり出して、盆ぼりか、回り灯篭を作ってあげましょう!! アハハ 勝手なことを!!
「家も出したら?」と言ったら・・
場所取るし、めんどくさいと一蹴でした。 アハハ
となると、天袋の箱はただのゴミ??
持主はサリ(既婚)ですけどね!!
ナナコパパ
お雛様は出すのはいいけど、しまうのが大変なんですってば。
お天気のいい日を選んでやらなきゃいけないし。
実家ではお節句が過ぎても天気が悪いと、お雛様を後ろ向きに飾っていました。
でないと婚期が遅れるとおばあちゃんが。
私のお雛様も田舎の屋根裏で眠っています。
来年はお内裏様だけでも出して、ナナコちゃんとお祝いしてくださいね。
アハハ
お雛様は、古今東西?昔から・・
女の子の、家庭内教育でした。
上手にしまうための訓練!!これがちゃんとできないと、お嫁に行って苦労するのかと!! アハハ
だって段ボールにしまうのって、パズルだもんね!!
確かに!
わたしのお雛様は「御殿付きの7段飾り」。
母は出す時はるんるんで出していましたが、しまう時は憂鬱そうでした。
実はこの「ぼんぼり」に母は蝋燭を入れて火を点けたのです。
何かの拍子でぼんぼりに火が移り、火災寸前。
だから何年もぼんぼりは1個だけで飾りました。
O型の母です…。