蛍
蛍が見たくなった。
エル絵夢が散歩をする緑地公園では、「せせらぎ公園」の川で蛍を保護している。
「見たい」と夫に言ったら、「区役所に電話して、蛍が出てるかどうか訊いてみたら?」という。
公園の駐車場は夜は閉門される。
路上駐車になるが、「せせらぎ公園」は道のすぐ下だから、多分見られると思う。
でも一応区役所に電話をした。
出ない!
何回かけても出ない。
「今日は休みか?」と思ったが、平日の水曜日。
子供手当ての支給が間近だから、きっと忙しいのね。
そこで「守山区緑地公園蛍」で検索したら、6月2日に10匹確認という記事があった。
出てるじゃん!
夫にメール。
「じゃあ銭湯からの帰りに寄ってみよう」ということになった。
わたしは「懐中電灯」と、「眼鏡」、夜景モードにしたカメラを準備。
蛍を見にいく気、満々♪
銭湯へ向かう途中、緑地公園から出てくる車と入る車が多かった。
「先に寄ってみようか」という夫の判断。
この判断がよかったのですね。
一週間だけ駐車場は9時まで開放、「蛍保存会」のボランティアさんが、説明をしたり横断歩道を安全に渡らせてくれているのだ。
「せせらぎ公園」に下りてビックリ。
想像以上に蛍が光っている!
人の数も多かったけどね。
なんでもテレビで放送されたとか。
蛍の光る速度は「ゆらぎ」。
桜が散る速度と同じなのだ。
子どもの頃は、蛍など珍しくもなんともなかった。
家の前の小川に「いるのが当たり前」だったから。
名古屋へ来てからは見なくなった。
子供達が小さい頃、蛍を養殖しているという観光地へ行った。
川が蛍で埋め尽くされている、「天の川」。
これはあんまりいただけなかったなぁ。
蛍って、一匹や二匹では寂しいけど、何十万もいて欲しくないよね。
その時は、蛍が息子達に付いて来て、部屋の中でも光っていた。
でも朝には死んでいるのが分かっていたから、みんなで頑張って窓から追い出した。
人間は「畳の上で死にたい」が、蛍はツユクサの上で死ぬのがいい。
緑地公園の蛍は、保護をしているだけあって数も多いし、人を喜ばせる方法を知っているのか、近くに寄ってきて髪に止まりそうになったりする。
私達は人の多い川上を避け、川下で楽しんだ。
蛍って、案外高く飛ぶのだ。
「見上げる蛍」は初めて。
昔まさしさんが蛍の話をしていた。
辰野という町で、蛍を放す会があり、それに呼ばれていったとか。
町長さんの挨拶のあと、箱にぎっしり入った蛍を、蓋をあけたらふわふわと夜空に舞い上がる予定だったのに、蛍は舞い上がらず困った係りの方が箱をひっくり返したら、光の塊が「ドサッ!」と地面に落ちた…という話だった。
緑地公園の蛍は自由に飛んでいた。
長い眠りから覚め、短い時を生きていた。
画像は撮れなかったが、記憶には残った。
見にいってよかったなぁ。
こちらでも蛍いるらしいけどまだ
生蛍見たことありません。
羨ましいです。
蛍は水が綺麗な所にいるんですよね?
今度主人におねだりしてみます。
夜のお出掛けほとんど、いやまったくないです。
そうそうカレンダーお隣エントリーしましたよ。
早いですね。もう殆ど埋まってました。
私も蛍が大好きです!
昔、千葉に住んでいた時
仕事帰りの夫の車の中に
迷い込んだ蛍が1匹☆
「電気を消せ。お土産だぞ」と
部屋に放してフワリと舞った瞬間
先代パグがパクリでした(涙)。
父の実家で子供のとき
田んぼの中で光る蛍をみましたが
成人してから父の実家で見た蛍は
道から木まで蛍だらけでした
農薬の空中散布をやめてから
蛍が増えだしたそうです。
私の子供のころは不健康でも
生産第一でしたから・・・もしかしたら
今の方が空気も水も綺麗なのかもしれません
ジミーママさん
最近は物騒だから、夜のお出掛けはしたくないですよね。
でも蛍はおススメです。
きっと一度見たら、いい思い出としてずっと記憶に残ると思いますよ。
カレンダー、今年もよろしくお願いします。
あの画像は「仮」だから、カレンダー用の画像探さなくっちゃ。
mikikoさん
きゃ~ッ!
蛍って、苦いんだよ~。
苦いから鳥達も食べないんだって。
パグって、好奇心旺盛ですからねぇ。
エルはコガネムシをパクッとしましたが、ペッしました。
美味しくなかったんだと思います。
車に舞い込んだ蛍、ドラマの1シーンになりそうですね。
寒梅さん
農薬を使わなくなってからだよね。
蛍が復活したの。
餌のカワニナは綺麗な水じゃないと住めないから。
人間だって、綺麗な水がないと生きられないよね。
高度成長は、空気も海も川も汚したけど、「それではいけない!」と教えてもくれたと思います。
アハハ
目の悪い(年の所為で)おいらにはごみにしか見えませんが・・・画像の蛍?
ナナコパパ
もしかしたら、ゴミが写ってるのかも~。
画像、まったくダメでした。
守山に蛍がいたなんて。。。主人と子供とブラブラいってこようかな。数年前、こうきと主人でカブトムシは探しに行きましたが・・。
蛍情報ありがとうございます。
直美さん
蛍を見せてあげてください。
今、一番沢山出ている頃だと思いますよ。
雨上がりの湿度の多い日がいいそうです。